【8月9日(火)】クアンアン・ゴン、ハノイ駅
交差点を渡ってから振り返ると、タワーと言うほど高くない二棟のハノイ・タワーズが並んでいる。もっとも周囲には高層ビルが建っていないのでこれがタワーなのかも知れない。
 |
ハノイ・タワー。左隣に刑務所跡がある。 |
ハノイ・タワーズから5分ほど歩いてファンボイチャウ(Phan Boi Chau)通りの「クアンアン・ゴン(Quan
An Ngon)」で昼食にする。
 |
大きな木立の影がクアンアン・ゴン。 |
門を入るとテントで覆われた広い中庭にテーブルが並んでいる。人気店と聞いていたが席が空いているのは、未だランチタイムには早い時間だからだろう。
 |
中庭の一番奥のテーブルに着いた。 |
席に着いて店員から差し出されたメニューを見ながら、何を選んだらいいのか戸惑っていると、テーブルの周囲に屋台のように並ぶ料理毎の厨房を覗きながら選んではどうかと勧めてくれた。一緒に屋台を覗きながら店員が料理を選ぶのを手伝ってくれた。できあがっている料理を見ながら注文できるのはありがたい。
 |
屋台のように並ぶ料理毎の厨房。 |
 |
あるいは各屋台が独立した店なのか? |
どの料理もその名前は不明。
 |
生春巻きと付けダレと右端はとろみのあるスープ。 |
 |
つけ麺は上品なブン・チャー。中央は鶏肉のソテー。 |
 |
海老入り蒸し餃子。 |
 |
中庭の真ん中でブンブン唸る扇風機。 |
どの料理も親しみやすく食べやすかった。Bia Ha Noiを一本頼んで159,000VND(約640円。)店員の対応も丁寧で、もう一度来てもいいと思う店だ。
レズアン(Le Duan)通り沿いにあるハノイ駅(Ga Ha Noi)に行って見た。
駅の正面がチャンブンダオ(Tran Hung Dao)通りなのだが、他のハノイの道路よりも閑散としている。駅前で目につくビルも数えるほどしかなく人通りも少ない。
 |
駅正面のチャンブンダオ通り。 |
 |
黄色い外装のハノイ駅舎。 |
 |
ハノイ駅正面。 |
駅正面から中に入っても鉄道を利用する人が少ないのか、時間帯のせいなのか旅行者の数は少なく閑散としている。
 |
ホームへ出入り口上の時刻表。 |
 |
停車中の車輌。 |
冷房が効いている構内の乗車券売り場の前にだけ、小さな行列ができている。
待合所の片隅に置いてあるデスクにを前にして駅職員風の三人がヒマそうにしている。何をしている人達なのか気になって見ていると、構内に涼を取りに来た市民から金を取っていた。外国人には請求してこないようで、写真を撮りながら暫く中にいたが何も言ってこなかった。外国人は涼み代金を払わなくても好いのだろう。
 |
構内利用料金徴収所。 |
|