【8月7日】 誕生祝い
7時半起床。
窓の外から不要品を回収する三輪自転車の声がする。
于くんのお父さんは毎朝7時半頃にスポーツセンターに出かけているようだ。
豆乳と揚げパンで朝食。メールチェック。ブログアップロード。
于くんが今年の2月に更新申請を出しておいた身分証明書を取りに行くというので散歩がてら同行する。
 |
ここは石油会社「興隆台採油廠」の中。 |
 |
公園は地域の情報交換の場にもなっている。 |
中国では住民登録や身分証明書の発行は公安(警察)が行なっている。
身分証明書を発行する窓口は思いの外混雑しており、隙間がないほどカウンターの前に人が押しかけている。
 |
興隆台採油廠内にある公安。 |
 |
公安の中に掛けられていたスローガン。 |
上のスローガンは簡単に意訳すると次のようになるのかな?
警察(機関)の三大使命
共産党政権の地位をしっかり守る。
国家の永遠の治安を維持する。
人々が安全に暮らし楽しく働けることを保証する。 |
歩道脇に停めたオート三輪車はスイカを売る行商、半身で6角(10円弱)。中国ではどこへ行ってもオート三輪をよく見る。
 |
スイカの行商。
|
体育館に寄ったらバレーボールの練習をしている人たちがいた。彼らは学生ではなく社会人だという。
 |
バレーボールの練習をする人たち。 |
 |
体育館の窓から。 |
しばらく練習を見学した後でこの界隈の人たちが良く買い物をするという地元のマーケットを見学。マーケットの入り口を入って直ぐ目についたのがこのホオズキの実だけをもいだようなもの。
 |
ホオズキ? |
薄皮をむくとオリーブ色の丸い実が出てくる。
口に入れて噛むと細かな種が飛び出すので多分ホオズキの仲間なのだろう。
爽やかな強い甘みと何とも言えない良い香りがする。「グニャ」と言うものだそうだが、どんな字なのかは于くんのお母さんも知らないそうだ。調べてみたら「谷鸟 gǔniǎo」、日本では「食用ほおずき」とか「ストロベリートマト」と呼んでいる中国東北地方の名産品らしい。
 |
谷鸟。 |
 |
果物売り場。 |
 |
調理済みの豆類。 |
 |
色の濃い野菜。 |
 |
これは白酒の量り売り。右の白い器に入っている方が度数が高く値も高い。 |
 |
市場のようす。 |
 |
惣菜屋。 |
 |
こちらも惣菜屋。 |
 |
こちらも惣菜屋。 |
市場の外れで将棋をやっていた。中国将棋の駒の動き方はチェスに似ている。
 |
中国将棋の駒と将棋盤。 |
大して伸びてもいなかったのだが看板に「三姐妹 发型設計」とある床屋で髪の毛を切ってもらった。「三姐妹 发型設計」は「三姉妹 ヘアスタイルデザイン」みたいな意味だからここは美容院か。
 |
三姐妹。 |
 |
先客が一人、ウエーブをかけてもらっていた。于くんは単なる野次馬。 |
一番短いバリカンで切ってくれるように頼んだのだが、やっぱり北京の床屋と同じようにバリカンの歯の下に櫛を置いて切り始めた。バリカンで直接切ってくれと頼んだら、北京の時と同じようにそれでいいのかと聞き返してくる。
髪を切って頭を洗って5元(約80円)。
ヒゲを剃ってくれないのは北京の床屋と同じ。北京の床屋では20元(約320円)だった。北京と盤錦で丸刈りの仕上げ方に違いなんて無いのに。
喉が渇いたので帰宅途中コンビニエンスストアでペットボトルの水を買う。1本500ml入り、5元(約80円)。散髪代と同じだ。
 |
ペットボトルの水を買いに入ったコンビニエンスストア。 |
 |
コンビニエンスストアのレジカウンター。 |
11時半帰宅。
お母さんが餃子を作っていた。
約束があったらしく昼食が始まる頃になって昨夜のメンバーが集まってきた。今日は于くんと項くんの誕生日だったのだ。
 |
制服姿が際立つ戴さんと今日のもう一人の主賓項くん。 |
 |
右端の張さん(周くんの奥さん)以外は于くんの同級生。 |
 |
11年モノの五粮液を公平に注ぎ分ける役目は戴さんに相応しい役目(いかにも)。 |
 |
29回目のバースデーケーキ。 |
賑やかに会食が進み、周くん差し入れの11年モノの五粮液もあっという間に空になってしまった。
この五粮液はもう一度呑みたい。そのくらい香り立つ甘さと口当たりだった。周くんありがとうございます。
 |
家族の一員と言った感じで遠慮のない同級達。 |
昼間の誕生パーティーに集まった面々は皆勤務中の時間を割いて集まってくれたそうだ。
1時半にお祝いの宴は終わりそれぞれ職場に戻っていった。
午後は海賊版のDVDで「ダイハード4」を見たが、シリーズ中一番おもしろくない出来だ。その後メールチェックとブログのアップ。
3時頃から于くんとお母さんは外出。その間、電話が3本。于くんもお母さんもいないことは伝わったが、相手の名前を聞くと一気にまくし立てられて聞き取ることができない。
6時前に于くんが戻ってきてこれからレストランに行くという。
黙ってついて行くと家の前から乗ったタクシーで着いたところは盤錦駅前のレストラン「七里香」。七里香は台湾では沈丁花のこと、大陸では瑞香という。
 |
七里香。 |
七里香の入り口を入ると正面に赤い値札が貼られた水槽が並び、中に商品の魚が泳いでいる。
 |
アムールチョウザメ。 |
 |
アルビノのマス(上)とナマズ。 |
 |
シャコ。 |
案内されるままに個室に入ると、中では2月に会った郭さん夫妻、今日初めて会った劉さん夫妻とどちらもお母さんの姉妹家族が集まっていた。
ここも于くんの誕生日祝い。
 |
今日ニ度の誕生日祝い。 |
 |
魚のアラ煮。 |
 |
アサリとアゲ巻貝。 |
 |
カニ。 |
 |
海腸とニラの炒め物。 |
 |
エビ(ブラックタイガー?)。 |
 |
不明。 |
 |
炒めた落花生。 |
 |
クラゲ。 |
男は白酒の乾杯が続く。2月に盤錦に来た時に于くんの家で白酒で潰れたこともあってか、私が潰れないようにとお父さんも郭さんも気遣ってくれる。
 |
誕生日祝いなのか歓迎会なのか。 |
 |
ここでも于くんの結婚話に手中する。気の毒。 |
食事の後は「華日」でカラオケ。このカラオケ店はスクリーンとビデオプロジェクターを使っていた。
小一時間騒いで店を出ると外は小雨。
 |
華日 音乐歌厅。 |
 |
スクリーンに投影される映像が暗くて見にくかったカラオケ店。 |
タクシーで帰宅したのは11時頃、シャワーを浴びて直ぐに就寝。
|