【9月21日】 マーブンクロン・センター(Mah Boonkrong Center)
6時半起床。
窓のカーテンを開けると高層住宅が朝の陽射しを受けている。天気はよさそうだ。
 |
朝日を受けて白く光る高層住宅。 |
昨日は朝早かったのでのんびりと朝食に降りて行く。
一階にあるかなり広いParkview Restaurantは9時を過ぎているのにひどく込んでいる。
 |
正面の階段を上るとParkview Restaurant。 |
 |
これにタイ麺とジュース、コーヒー、果物が加わった今朝の朝食。 |
10時半過ぎにParkview Restaurantの奥にあるホテルの裏口から外に出る。
ドアを開けて階段を下りた所に開きかけの睡蓮(?)を浮かべた大きな鉢。しばらく見ていたがこれ以上開きそうもない。
 |
鉢に浮かぶ睡蓮(?)。 |
気を取り直して、ガイドブックが推薦していたバンコクの歌手PalmyとLannaのCDを探しにSiamに行く。
Phrom Phong駅からBTSに乗りSiam駅で下車。
Bangkokの原宿といわれているらしいSiam Squareを抜けてMah Boonkrong
Center(MBK)に向かう。
 |
Siam Squareに停められた小型オートバイの群れ。 |
Siam Squareで「KUMON」の看板を見つけたが中に子供の姿はなかった。
バンコクにも日本の学習塾が進出していることをこの看板を見るまで知らなかった。
 |
KUMONの看板が見える。 |
Mah Boonkrong Center(MBK)は巨大ショッピングセンターだ。
中に入ってソウル市のミョンドン駅前にあるミリオレを思い出したがこちらの方が規模が大きい。
各フロアーには服飾関連商品、電気製品、雑貨、貴金属店、家具、土産物店、携帯電話販売店、フードコートが入っている。
 |
Siam交叉点の歩道橋から見たMBK。 |
Siam Square側からも歩道橋で直接館内に入ることができる。
歩道橋内の動く歩道は2列ともMBKに向かって動いていた。
 |
2列ともMBKに向かって動いていた動く歩道。 |
 |
MBK館内中央の吹き抜け。 |
 |
何処も同じで女子高校生がグループで遊びに来ていた。 |
 |
色がきれいなタイシルクの店だが商売っ気がない。 |
 |
店先で宝飾品の加工をしている貴金属店。 |
12時を過ぎるとどのフロアも人であふれ始めた。
特に携帯電話を販売する小さなテナントでワンフロアー埋め尽くされている4階はごった返している。その一角にあるトイレは有料で一人1バーツ(約3円)だった。
 |
人が増え始めた館内。 |
億成興大金行 (EK Seng Heng Goldsmith) でタイオリジナルデザインのピアスを買う。
小さなルビーとサファイアを使ったもので1個3,000バーツ(約9,000円)、2個で5,500バーツ(約16,500円)にしてもらったがもう少し安くしてもらってもよかったかな。
 |
商談成立。彼女の顔は未だ値段に余裕があることを物語っているようだ。 |
服飾関連商品店が集まるフロアーはむせてしまうほどの衣類が並んでいる。
 |
見たことがあるような無いようなブランドが付いているTシャツの山。 |
 |
見渡す限り衣料品店が続くフロアー。 |
衣料品店の中に埋もれるようにして金属のオブジェを売る店があった。
タイの一人の高校生が車だか機械だかのジャンクを元に作ったのが始めと聞いたが、コンピュータゲームかSF映画のキャラクターを模した人形が目をひいた。
珍しいと思ったがその後繁華街の至る所で似たようなものを売る店があった。
 |
機械の部品で作られたSF映画のキャラクター? |
2時過ぎにMBKの4階にあるタイ風中華レストラン「mk」で上海風牛煮込みそば、揚げ春巻き、肉まん、ビール、アイスティーなどで昼食にする。締めて232バーツ(約696円)。
 |
上海風牛煮込みそば。
|
 |
揚げ春巻きと肉まん。 |
 |
「mk」は広い館内の兩端にあった。 |
昼食後、館内で見つけたCD ShopでPalmyのライブ版を1枚だけ買う。2枚組で141バーツ(約423円)。
LannaのCDはMBKでもSiam
Squareの大きめのCD Shopでも売り切れていて何時入荷するか分からないと言う。
かなりのヒット歌手のようで、余計に入手したくなる。
諦めきれずにSiam
SquareをSiam駅に向かう途中で見つけた貧弱なCD Shopで、これが最後と聞いてみたら棚から2枚取り出してきた。Vol. 1とVol.
2の2枚で260バーツ(約780円)。
Siam駅の手前で駐車中の真っ赤なトラックを見つけた。
運転席の上にはパトカーや救急車が付けるような緊急灯が見える。周囲の設備は日本では見たことがないが何のための車輌なのだろう、あるいは郵便車か?
 |
用途が分からない真っ赤なトラック。 |
帰りもBTS。
ホテル正面玄関前の道路Soi 22で見つけたネットカフェに寄ってPC持ち込みが可能かどうか確認する。持ち込みOK、料金も1分1バーツを確認。
店の名前が分からないが看板には「Internet
email」とある。
 |
Soi 22で見つけたネットカフェ。 |
ネットカフェの斜前に郵便ポストが立っていた。
Siam Squareで見かけた真っ赤なトラックは郵便車だったのだろうか、それにしても緊急灯が付いている理由が分からない。
 |
真っ赤なトラックと似た雰囲気の郵便ポスト。 |
一旦ホテルに戻りシャワーを浴びてからiBookを持ってネットカフェに。
メールチェック、返信、ブログのアップをして88分、88バーツ(約264円)。
ネットに接続したままブログにアップする画像を作っていたので接続時間が長くなったが画像を作ってからここに来ればもっと効率がいいだろう、といっても264円が惜しいわけではないのだが…。
 |
ネットカフェのマネージャーAnnaさん(左)と店員のLimmyさん。 |
ネットカフェを出たら外は暗くなっていた。
Soi 22は宿泊しているImperial Queen's Park Hotelの方からやって来る車が列を作っていた。
 |
暗くなって賑やかさをましたSoi 22。
|
夕食はホテル9階のタイスキー・レストラン「Shabu Shabu」へ。
タイ風しゃぶしゃぶだ。ガイドブックにも紹介されていた店だがこの日は客が少なく閑散としていた。
特に美味しいと言うほどのものではなかった。食放題のメニューしかなく別料金のビール、アイスティーも含めて1,188バーツ(約3,564円)。値段といい味といい今回の旅行で一番外した夕食になってしまった。
 |
タイスキー・レストラン「Shabu Shabu」。 |
 |
店内は客も少なく閑散としていた。 |
 |
 |
肉、海鮮、野菜、麺などの素材が並ぶ。 |
 |
「Shabu Shabu」は9階大テラスのプール脇にある。 |
部屋に戻って買ってきたCDをパソコンで再生。
PalmyのCDは2枚組のVCDで再生してくれない。ネットカフェのお姉さんにでもあげちゃおうか?
|