【8月8日(火)曇】羽田 → バンコク → チェンマイ
昨夜から心配されていた台風も日本海側に抜ける進路になったようで、飛行機便に対する影響はなくなりホッとする。
浜松町駅でモノレールに乗り換えて羽田空港国際線ビル駅へ。モノレールの浜松町駅ホームは利用客がこぼれ落ちそうなほどあふれていた。
今年2月にソウルから帰ってくる時が羽田空港着だったが、羽田からの出発は初めて。
自宅から空港までの所要時間も電車賃も成田空港へ行くのとほぼ同じ、自宅から空港への交通機関の利便性を考えると羽田の方が利用しやすい。
モノレールは空港ビルの三階に到着。改札を出て直ぐ右手にチェックインカウンターが並んでいる。改札口からチェックインカウンターまでのこの近さは気分的にも随分楽で嬉しい。
 |
改札を出ると直ぐチェックインカウンターがある。 |
搭乗機の座席は行きも帰りも全てインターネットで予約したので簡単にチェックイン、キャリーバッグを預ける。
初めて利用する空港なので出国手続きをする前に四階の江戸小路を覗いてみる。なるほど江戸小路、東京の下町を思わせる趣向の売店が並んでいた。
 |
朝顔市を模したディスプレイは全部造花だった。 |
三階に降りて出国手続きを済ませ搭乗ゲートを目指す。
 |
出国後エリア。 |
サインに従ってひたすら歩く。
 |
搭乗ゲート141はさらにこの先。 |
三階のどん詰まりで二階に降りる。
 |
搭乗ゲート141のロビー。 |
10:35 タイ国際航空 TG683便 定刻発。
 |
搭乗機はBOEING 747。 |
15:05 バンコク・スワンナプーム国際空港 定刻着。
乗り継ぎ手続き前に両替所があったので両替。
交換レートは JPY x 0.2765 = THB(THB x 3.6 = JPY)。
 |
乗り継ぎ搭乗口を目指す。 |
動く歩道横の壁に気になる絵が掛かっていた。
 |
 |
Title: Metaphor, Artist: Alongkorn Lauwatthana
|
 |
Title: Untitled, Artist: Chanthana Chamtim |
サインについて移動することしばし、それにしても遠いな。
 |
このサインからさらに780mとある。 |
見つけたゲートは "Arrivals" の標示。
 |
この先は到着ロビー。 |
乗り継ぎの国内線乗り場を目指すも、サインを見間違えたようだ。
インフォーメーション・カウンターがあったの声をかけると、やって来た方を指さしている。歩いて来た通路をだいぶ戻ることになってしまった。
搭乗ゲートまでの通路で、この光景を以前見た気がする。
 |
2009年4月にここを利用している。 |
17:20 タイ国際航空 TG116便 定刻発。
18:30 チェンマイ国際空港 定刻着。
 |
チェンマイ国際空港に着いた搭乗機。 |
予定より少し早くチェンマイに着いたようだが、預け荷物の回収に手間取ってしまった。
ターンテーブルの周囲にわずか二三人が残るのみ、しかも荷物は出てこない。
 |
荷物が出てこなかった国内線のロータリー。 |
通りかかった空港スタッフが『ここは国内線のロータリーだ。国際線で来た人の荷物は国際線到着エリアの奥にあるロータリーで受け取れ』と言って行ってしまった。
国内線到着エリアから国際線到着エリアまで10分ほど移動、丁度ターンテーブルから出てきた荷物を回収する。
到着ロビーに出て出迎えてくれているはずの奥村さんを探すと直ぐにそれと分かった。
挨拶もそこそこに、車を取ってくるといってロビーを離れる奥村さん。
 |
到着ロビー出口で奥村さんの車を待つ。 |
 |
到着ロビー前にやってきたトゥクトゥク。 |
空港から宿泊するニマン・ブティク・リゾート(Nimman Boutique Resort)まで送ってもらいチェックイン、デポジット 300THB (1,080 JPN) 。
 |
ニマン・ブティック・リゾート入り口。 |
部屋に荷物を置き、再び奥村さんの車で夜の街に出る。
途中で奥村さんが滞在しているコンドミニアムに寄って車を置き、徒歩で街灯の少ない道を往く。
案内していただいたのはタイ・レストラン「ヴァロス(The Varos)」。
ロング・ステイで三年間チェンマイに滞在しているという奥村さんと、お互いの家族の状況を伝え合い、チェンマイの暮らしやすさ、治安の良さ、三年で急速に増えた車の数など、飲みながらの積もりすぎるくらい積もった話で、時間が経つのが早い。
まさかチェンマイで奥村さんにお目にかかることになるとは思ってもいなかった。
 |
嬉しい再会を祝して一献。 |
奥村さんとは 10日の正午に「サラダ・コンセプト(The Sarad Concept)」でランチを一緒にする約束をして別れ、徒歩でホテルに戻る。
バンコクからチェンマイに来ている
Annaさんとは Faebook 経由で連絡、明日の朝9時半にホテルに迎えに来るという。
インターネット接続はWi-Fiだが繋がるサイトと繋がらないサイトがあるのは、ネットワークが貧弱でタイムアウトになっている感じだ。
他にもドメインにYahooが入っているサイトには繋がらなかった。
|