【8月24日(土)】帰国
部屋のベランダから見える空は相も変わらず雲に覆われている。この時期、この地形は雲が無くなることはないのだろう。
 |
今朝も何時もと同じような空。 |
 |
ホテル・ホリデイ・ガーデンでの最後の朝食。 |
チェックアウトを午後3時にしてもらい、のんびりパッキング。ついでに香港から成田までの便をインターネットでチェクイン。既に座席が決まっていたが、通路側に変更する。香港での乗り継ぎが深夜になるのでそれまで少し寝ておくことにする。
時間になったのでフロントでチェックアウト、カウンターの中に一人いた女性スタッフに声を掛けると困った顔をしている。どうやらこちらが言っていることが分からない様子だ。
とりあえず部屋とセーフティーボックスの鍵を渡し、18日と昨夜のダイニングルームでの夕食代の請求書を待っていると、チェックアウトは終わったという素振り。支払いがあると四苦八苦して彼女に伝えているところに、ようやく他のスタッフがやって来て請求書を出してきた。
フロントカウンター前のツーリストには今日もNimさんが座っている。こちらの顔を見るとアンケートに答えてくれないかと頼んできた。時間はあるので簡単な質問と5段階評価のチェックリスト、A4で3枚。
ホテルから空港までのタクシーの手配はホテルでは無く、このツーリストが代行していた。Nimさん曰く、空港まで300THB。
何言ってンだ、高すぎるよ。すると250THBと下げてきた。初めてこのデスクの前に座った16日の説明では240THBと言ったぞと逆襲。
本人もそれを思い出したようで240THB(768JPY)でいいという。それでも空港からホテルまで来た時は140THB(448JPY)だぞ。彼女はそれも承知していた。
ま、100THBは彼女の手間賃と、間違いの無いタクシーへの保険と言うことで手を打ち、代金を払ってタクシー・クーポン券を切ってもらった。
やって来たのはエレファント・サファリ・ツアーの時に乗ったのと同じようなバン、やたらに陽気な運転手くんがしきりに話しかけてるのはサービスなのか、何かやましし事でもあるのか。
無事、チェンマイ国際空港着、運転手くん、クーポン券も受け取らずにさっさと走り去っていった。
 |
チェンマイ国際空港。 |
空港に入るときに手荷物のX-Rayチェック。
残ったTHBをJPYに変えてもらいに行ったら取扱最低額に300THB(960JPY)ほどたらなかった。
出国手続きが済んだら酒でも買おう。
 |
未だ新しい空港ロビー。 |
 |
珍しいものはないか、二階に上がってみた。 |
 |
トイレの右は日本でもようやく設備され始めたムスリム教徒用の祈祷室。 |
いくら注意深く探しても、タクシーが乗りつけた空港ビルには搭乗するタイガー航空のカウンターが見あたらない。
 |
タイガー航空のカウンターが見つからない。 |
タイ航空のカウンターで尋ねるとタイガー航空は隣のビルダという。『エ?ッ』と思いながら歩き始めると隣とは行っても繋がっているビルだった。
タイガー航空でボーディングパスを受け取るときに一緒に香港から成田までのパスも発行してくれた。香港でも手間が省けてありがたい。
 |
左のガラス戸奥が国際線出発口。 |
 |
国際線出発口を入ってもガランとしている。正面が出国審査カウンター。 |
出国手続きが済んで出発ロビーのラウンジに入る。
 |
傘が下がる出発ロビー・ラウンジ。 |
ラウンジのベンチから離れた場所に、パーティションで区切った一角がある。
 |
パーティションで囲われた一角。 |
パーティションに掲げられたプレートを見ると僧侶と修行僧のために用意されたコーナーのようだ。タイの空港ならではなのだろう。
 |
パーティションに掛けられたプレート。 |
ラウンジを見回しても酒を売るような売店が見当たらない。
荷物を引きずりながらラウンジの周りを一周すると隅の方に酒を置いている免税店が見つかった。手にしたウイスキーがちょうど残っていたTHBと同じ値段だったので即決。皿に残った小銭はこれもペットボトルの水代と同じ、THBはピタリと使い切った。
後は搭乗するだけ。少し昼寝をしたとは言え香港での深夜の乗り継ぎはきついな。
 |
チェンマイ国際空港で出発を待つ。 |
香港国際空港に向けて 18:35発 KA233 (CX6793) 便に乗り込む。
香港国際空港到着 22:30。到着した香港国際空港は雨、路面が黒光りしている。
 |
雨の香港国際空港。 |
 |
広い香港国際空港内を乗り継ぎ便まで移動。 |
乗り継ぎで移動した出発フロアーの土産物店も店仕舞を始めている。
24時を回って搭乗まであと1時間、雨は上がったようだ。
 |
シャッターを閉める免税店。 |
どうやって搭乗までの時間を潰そうかは余計な心配だった。Free WiFi spotのお陰でパソコンに用意したてきた映画を見る間もなく時間が過ぎていった。
 |
息の歩いた気がする長~い通路。 |
今回の旅でしみじみ感じたことは、チェンマイを含めて何処に行っても携帯の端末をいじっている人のいかに多いことか。それに、忘れていたSkypeが役だったことでLineとの違いを改めて認識した(LineはLine同士でしか会話できないが、Skypeは電話機と通話できる)。
 |
日産の怖いポスター。BOLTは国内ではGT-R。 |
深夜のそれも香港での乗り継ぎは、それだけ聞くとロマンチックだが、くたびれた。この時間帯、入国審査カウンターに並ぶ人影は無い。
 |
雨が上がった香港国際空港。 |
8月25日(日)
香港国際空港で日付が変わり、成田に向けて 01:00発 CX524便に搭乗。
成田国際空港着は 06:30。
 |
朝の成田国際空港。 |
チェンマイを出てから家に着くまでの万歩計:3,447歩。
|