【8月19日(月)】ラーンナー建築センター(Lanna Architecture Center)
夜が寝苦しくてクーラーを掛けたのは最初の夜だけで、それ以降は必要ないほど気温が下がる。
朝方強い雨が降る日もあるが今朝は静で半袖一枚では涼しすぎるくらいだ。
 |
低い雲が覆う今朝の空(宿泊室ベランダより)。 |
朝食のダイニングは客の姿もチラホラでヒッソリと静。
8種類のタイ香辛料をのせたお粥と甘辛酢味の芋と生姜をのせたお粥を一杯ずつに、お決まりの野菜の煮物を三種。
 |
お粥二種類と野菜の煮物三種で朝食。 |
フロントに寄って24H Internet Cardを購入、100THB(320JPY)。
部屋に戻ってノンビリとこれからの予定を立てながら、ついでに奈良の明子姉にSkype電話。
昨日買ってきたSINGHAビール(4缶パック/135THB/432JPY)は初めて買ったChangビールよりも口に合っているナ。
 |
缶に“THE ORIGINAL THAI BEER, SINCE 1993”とある。 |
ガイドブックを見直していたら、月曜日休館の施設が多いのに気づいた。おまけに昨日行ったワット・チェディルーアン(Wat Chedi Luang)で肝心な仏塔を見落としてきたことに気づいた。
ハーバー(HARBOUR)の前からソンテオでワット・チェディ・ルアンまで直行、30THB(96JPY)。
本堂の裏に崩壊しているのにこれほど大きな仏塔があったとは、うかつにも昨日はまったく気づかなかった。
(再訪した時のワット・チェディ・ルアンの写真は、ワット・チェディ・ルアンのページにまとめた。)
ワット・チェディ・ルアンの北隣り、ワット・パンタオの真向かいにラチャダムヌン通りに面してラーンナー建築センター(Lanna Architecture Center)がある。入館は無料。門を入ると広い芝生の庭に建つ二階建ての一棟がラーンナー建築センターで、想像していたよりもこぢんまりした建築センターだ。
一階の石造の白い回廊に載るチーク材でできた黒い二階部分が、色と様式の二重のコントラストで強い印象を残す。100年以上前に貴族の居館として建てられたものらしいが、今はチェンマイ大学の建築学部が管理している。
一階はラーンナー建築に関するパネル展示、二階は時々に催される企画展の会場になっている。
 |
一階と二階のコントラストが凄い。 |
 |
建物の裏側から見ると瓦屋根が赤いのがよく分かる。 |
 |
 |
二階の回廊は黒光りしているチーク材。 |
 |
二階では版画展が開催されていた。 |
庭の片隅に竹で組まれた見たことのないオブジェが建っているが何だろう? 辺りに教えてくれそうな人の影もないな。
 |
竹製のオブジェ。 |
|