【5月4日(日)】 ラオ・テレコム/ラオ警察署/帰国
セーターティラート通りをワット・ホーパケオ、ワット・シーサケート、大統領宮殿と西にたどる。
チャンタクンマーン通りの角に裏庭に鉄塔を持つ民家があるが、ラオ・テレコムだ。
 |
ラオ・テレコム。 |
ラオ・テレコムの並びがラオ警察署。
 |
ラオ警察署。 |
 |
パトカーのドアの紋章。 |
ナンプ広場の手前の路地を覗くと奧にミナレット(尖塔)とドームが見える。モスクだな。
 |
路地の奧でモスクを見つけた。 |
ビエンチャンに来てから一度もムスリム風の装いをした男性や被り物をした女性に出会ったことがないが、これは紛れもないモスクだ。
 |
屋上の鉄条網が要塞のようなモスク。 |
朝早くから歩きづめ、陽射しも強くなってきたのでジョマ・カフェ(Joma Café)に寄ってコーヒー12,000Kip(約144円)とアップルパイ19,000Kip(約228円)でひと休み。
 |
ジョマ・カフェの名物、アップルパイでひと休み。 |
ホテルに戻り荷物整理を始めるがジョマ・カフェのアップルパイとコーヒーでは昼飯代わりにはならなず、一時間ほどで小腹が空いてきた。
荷造りを中断してボーペニャンの隣にある中国遼寧餃子館を覗いて見る。
 |
中国遼寧省餃子館。 |
 |
店の中は中国だ。 |
 |
三カ国語対応メニュー。 |
豚肉白菜餃子16,000Kip(約192円)を注文、まさしく中国の餃子だ。
 |
ビエンチャンの中国餃子。 |
オーナーに出身を聞くと内モンゴル自治区の通遼市だという。
 |
スタッフ嬢とオーナー氏。 |
ホテルに戻って荷造り再開。3時にチェックアウト。ホテルの前からワッタイ国際空港までトゥクトゥクで15 分。50,000Kip(約600円)。
 |
ワッタイ国際空港。 |
チェックインカウンター前のモニターに表示されている今日の便はこの5便だけ。現在時刻は午後5時30分。
 |
これからの便はバンコク、ハノイ、仁川行きの5便のみ。 |
帰国はハノイでの乗り継ぎ便 VN920便、出発時刻の午後8時過ぎまでコーヒーラウンジでひたすら搭乗時刻を待つ。
 |
出発までの時間を潰したコーヒーラウンジ。 |
出発は定刻通り20:00。
 |
ハノイまでの搭乗機。 |
定刻通り21:00、乗り継ぎのためハノイのノイバイ国際空港へ到着。
 |
ノイバイ空港搭乗待合ホール。 |
成田行き VN310便の出発は00:40。
深夜1時頃になって雷雨のために遅れていた使用機が要約到着した。この間が長かった~。
成田空港へは20分ほど送れて7時50分頃に到着。気温16度と肌寒かった。
 |
無事、成田空港に帰着。 |
|