|  
      
       【8月13日】姚平さん宅 
      午前中は勤務先DynaComware Inc.の上海事務所の責任者Bill Lingさんの案内で市内新閘路の上海印刷技術研究所内にある上海事務所を訪問。 
        幸運にも上海印刷技術有限公司のGong理事長にもお会いすることができた。 
      
         
            | 
         
         
          | Billさんが昼食に案内してくれた鷺鷺酒家は上海でも知られたレストランだ。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | 上海印刷技術有限公司のGong理事長(左)とBillさん。 | 
         
       
      久々にいただいた料理の一端を紹介しよう。 
      長さが1m位の隠元豆の一種を佃煮のようにした料理で箸が止まらなかった。  
      
         
            | 
         
         
          | 隠元豆の一種を佃煮のようにした料理。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | スープは蟹入りで濃い味なのにサッパリしている。 | 
         
       
       
      
         
          | 
            
           | 
         
         
          | 甘めに味付けされた川魚は身がシコシコしていて食べやすい。 | 
         
       
       
      
        
            | 
         
        
          | 受付の皆さんと記念撮影。 | 
         
       
       
      
         
          |  
            
           | 
         
         
          | 鷺鷺酒家はお台場にあるような真新しいビルの中にある。 | 
         
       
       
      
         
          |  
            
           | 
         
         
          |  鷺鷺酒家の前は最上階まで吹き抜けになっていて明るい。中尾夫人とBillさん。 | 
         
       
      午後は北京東蕗にある別の開発部を訪問してから、姚さんのお宅に向かい姚さんの長男洋洋くんとご父君の誕生パーティーに参加した。
       
      
         
            | 
         
         
          | 姚さんの住まいから下を見る。鎮江の住まいは1階だったがここは20何階だったか? | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | 抱かれている剛志くんより抱いているお母さんのほうが嬉しそう。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | 中尾さんの表情がかたいのはシャッターを切ったタイミングが悪かっただけ。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | いつも本を手放さない孝雄くんと一緒に遊びたいユカちゃんはいとこ同士。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | この日、TAOさんは子供達の人気を一身に受けてヘトヘトの様子だった。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | 今日の二人の主役はご父君と洋洋くん。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | 祝う洋洋くん、8歳の誕生日おめでとう! | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | ケーキがどうなったか見なくても分る。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | 洋洋くんは大変な照れやだ。 | 
         
       
       
      
     |