|  
      
       【8月11日】鎮江 
      南京を午後4時過ぎに立つ。鎮江まで高速道路を1時間余り走る。 
      
         
            | 
         
         
          | 鎮江に向かう高速道路。中国流の走り方は慣れた後も怖い。 | 
         
       
      落ち着き先は鎮江国際飯店。 
      街の中心部に位置する鎮江国際賓館でこの界隈のランドマークになっている。タワー部分が客室。  
      
         
            | 
         
         
          | 鎮江国際賓館。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | 鎮江国際飯店の1階ロビーはゆったりとした雰囲気だ。 | 
         
       
      荷物をホテルにおいてから、姚さんの奥さん・謝敏さんのお二人に手伝ってもらって、早速「鎮江商業城」で買い物。 
        下着を見立ててもらうTAOさん。 
        買う物が決まったらその商品の伝票を受け取り、別の場所にあるキャッシャーに行く。       
      
         
            | 
         
         
          | 鎮江商業城で買い物。 | 
         
       
      キャッシャーで支払いを済ませ、伝票に領収印をもらって先ほどの売り場に戻る。 
        ここでやっと領収印のある伝票と引き換えに商品を渡してくれる。 
      ショーケース内の商品を勝手に手に取ることもできない、何とも面倒なシステムだった。  
      
       
      
         
          |  
            
           | 
         
         
          | 陳さん、宋さんも加わった夕食は姚さんのご招待。笑顔が語る豪華なものだ。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | 豪華な晩餐会の会場は姚さんの行きつけの店、新都大酒店だ。 | 
         
       
       
      
         
             | 
         
         
          |  姚さんの鎮江のマンションは新都大酒店から徒歩5分だった。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | 謝姉妹と一緒に収まったが、我ながらシマリのない顔になっている。 | 
         
       
      マンションの郵便ポストは開口部がない。 
        マスターキーで全面を開け各ポストに配信された郵便物は、各自のキーで自分のポストだけを開けて取り出す。チラシなどは入れられない。       
      
         
            | 
         
         
          | 開口部がないマンションの郵便ポスト。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | できたばかりという河濱公園は家族連れでにぎわっていた。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | 南門大街にびっしり並んだ露天を冷やすTAOさん、高顕くん。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | やっと写真に収まってくれた商売上手な電子雑貨商嬢。 | 
         
       
      25元だという電卓を12元で買ったが、ホテルに戻って陳さんに見せたら 5元がいいところだという。ヤラレタけど楽しいやりとりだった。とりあえあう電卓は今も使えている。 
       
      
         
            | 
         
         
          | 12元で電卓を買った夜店。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | TAOさんが夜店で見つけたドラえもんもどき。耳が付いてる。 | 
         
       
       
      
     |