千葉県夷隅郡御宿町にある「月の砂漠記念館(0470-68-6389)」で開かれている「池田忠利展」を見てきた。
今回は彼が以前から追求している海岸に流れ着いたモノで生み出したレリーフ作品、立体作品に加え初めて画像処理を応用した平面作品を見ることができた。同記念館の養老館長は池田夫妻のパソコンの師匠でもあるという。
●池田忠利展: 200年.7月19日 - 9月18日/御宿町・月の砂漠記念館
 |
立て看に「池田忠利展」とある月の砂漠記念館。 |
 |
記念館を入り右手に進むと奥がギャラリ入り口。 |
 |
広い展示会場は池田作品群が熱い視線を向けてくる。 |
 |
2000年の「fantasy2000展」で大賞になった池田作品。 |
 |
どの作品にも長めのタイトルが付が、これは龍がモティーフ。 |
 |
愛嬌のある表情に、哄笑が聞こえそう。 |
 |
鳥と馬は親類かと思わせる似た表情がある。 |
 |
初めて見たコラージュと画像処理による平面作品。 |
 |
池田くん夫妻と養老館長。 |
 |
若いファンのコメントに肯く池田くん。 |
 |
会場の前はエキゾティシズム溢れる御宿の砂浜。 |
|