|  
      
       【9月21日(水)】 サンセット・クルーズ 
      クアロア・ランチからホテルに戻ったのが15:30過ぎ、一息入れる間もなく16:30 にはバスで「アロハ・タワー・マーケットプレース」に向けて出発。 
      
        
            | 
         
        
          | アロハタワー(中央)とマーケットプレイス(手前)。 | 
         
       
      マーケットプレースの前、ピア8に停泊している船「Star Of Honolulu 号」がスリー・スター・サンセット・クルーズの船。 
      
        
            | 
         
        
          | Star Of Honolulu号。 | 
         
       
      ウエルカム・ダンスの出迎えを受けて船内へ。  
      
        
            | 
         
        
          | これぞハワイ、これもハワイ! | 
         
       
      案内されたテーブルのすぐ前がステージでここでも歓迎のダンス。 
      
        
            | 
         
        
        
          | さっき船の前で踊ってたダンサー? | 
         
       
      料理ははロブスターとテンダーロイン・ステーキのみ。
       
      
        
            | 
         
        
          | 食べごたえ十分のロブスター。 | 
         
       
       
      
        
            | 
         
        
          | テンダーロイン・ステーキ。 | 
         
       
       
      
        
            | 
         
        
          | 見上げるほどのヴォーカル嬢。 | 
         
       
       
      
        
            | 
         
        
        
          | 割れた腹筋が印象的なフラ・ダンサー達。 | 
         
       
       
      
        
            | 
         
        
        
          | 宴たけなわのダイニングはアジア系の乗客ばかり。 | 
         
       
      デッキに出ると "Star Of Honolulu 号" が浮かぶママラ湾の対岸は夕映えの夜景。  
      
        
            | 
         
        
          | まさにサンセット・クルーズ。 | 
         
       
       
      
        
            | 
         
        
          | フレンドリーでひょうきんなスタッフ達。 | 
         
       
      船は「アロハ・タワー・マーケットプレース」前の桟橋に戻り、20:00 少し前に "Star Of Honolulu 号" を降りる。 
         
      そこから我が社員グループは二台の小型バスに拉致され、降り出した小雨の中を山の上に向かう。 
      連れていかれた先は「タンタラスの丘」。ホノルルの夜景が一望できる "Puu Uakajaa 州立公園" の丘だった。 
      
        
            | 
         
        
          | 小雨が降ってきたが見事な夜景だ。 | 
         
       
      カネオヘ湾クルーズから始まりタンタラスの丘を経由してホテルに戻ったのは10時頃、盛り沢山な長い一日だった。       
       |