|  
       ホーム┃2009年┃伊豆熱川(1月)│北京(1月)│バンコク(4月)│大連(8月)
         
        
        2009年4月:バンコク 
        4月21日┃4月22日┃4月23日┃4月24日┃地図 ソイ・ラチャダピセク 3│スクムウィット 【4月23日(木)】スクムウィット いったんホテルに戻り持参していたNote PCを持ってSoi 22に向けて再度ホテルを出る。 
 
  MRT(地下鉄)でプラ・ラム 9駅からスクムウィット(Sukhumvit)駅へ。18THB(約50円)。 
  プロンポン駅でBTSを下りてスクムウィット通りに出る。 
 バスに乗るという彼女にさよならを言って、なんだか懐かしいインペリアル・クィーンズ・パーク・ホテル(Imperial Queen's Park Hotel)を遠目に見ながらベンチャシリ(Benchasiri)公園の前をSoi 22に向かう。 
 インペリアル・クィーンズ・パーク・ホテルの正面玄関に通じるSoi 22は相変わらずの混雑振り。 
 赤信号で停車した車の間から2年半前と何も変わっていないネット・カフェ「Interrnet」の黄色い看板が見える。 
 半分しか開かない軋むガラスドアを押し開けると奧からAnnaさんが笑顔で迎えてくれた。Limmyさんも恥ずかしそうに声をかけてくれた。二人とも前に会った時より若く見える。訊くと当時あった屈託が無くなったんだそうだ。 
 早速ネットワークを貸してもらい持ち込んだPCを繋いで溜まったブログやメールの処理を済ませる。1分1THB(約2.8円)も前と同じだ。48分間利用して48THB(約136円)。 
 7時にAnnaさんと一緒に彼女の友人がいるというレストランに夕食に行く。 
 料理が出るまでデカンターで頼んだワインで乾杯。 
 タイの薩摩揚げトート・マン・プラー、鶏肉のトムヤム、ハルサメのヤム・ウンセン、薬草サラダを注文。どの料理も上品な味付けだ。薬草サラダはもたれた胃に効くという葉が入っているそうで、香りがよく美味しかった。 
 
 
 
 以上〆て1,500THB(約4,245円)。 
 一時間ほどの夕食後は「Internet」に戻る。 
 頼まれものをゲットした後でAnnaさんが連れて行ってくれた店はSoi 33にある「The Londoner Brew Pub」。 
 演奏していたバンドはどうやらフィリピンバンドのようで酷い演奏だった。 
 ライブ演奏の合間にAnnaさんと音楽の話で盛り上がり、持っていたNote PCを開いて我がコレクションの一端を紹介した。彼女の音楽の好みは6、70年代のアメリカ音楽が多い。iTuneで見せたコレクションから彼女が好みそうなアルバムを幾つか推薦した。 
 Annaさんは時間を気にしなくてイイから楽しんでくれと言ってくれたが、彼女の家路が気になったのでここから家までどの位かかるのか訊いたら10分ほどだというので安心。  |