|
【2月22日】 慰労会
ソウルでは伝統的な韓定食レストランは床に座るようだ。一つ一つ名前は分からないが9時過ぎまで美味三昧で今日もいささか食べ過ぎた。
この日供された韓定食の料理一つ一つの名前、材料は分からない。
残念だが写真を撮り損ねた料理もありここに紹介したものが全てではない。
 |
| 韓定食を楽しむフォーラムの関係者達。 |
 |
| お粥と一緒に出てきた水キムチはさっぱりとしていくらでも食べられそうだった。 |
 |
| ……? |
 |
| サラダ。 |
 |
| 小宮山さん(右)と通訳の申さん。 |
 |
| Kimさん(右)とBluesさん。 |
 |
| ……? |
 |
| ……? |
 |
| 覆盆子酒(ラズベリー酒)は「ヨンサマ」という名前らしい。 |
 |
| こちらは百歳酒。朝鮮人参のエキスが入っているらしい。 |
 |
| ……? |
 |
| 韓定食の花形「神仙炉」。 |
 |
| 根菜の甘酢唐辛子和え? |
 |
| Sandoll社の協力会社社長(右)と劉さん。 |
 |
| Sonさん(右)と鳥海さん。 |
 |
| 餃子じゃなかったと思う。デザートの一種だったかな? |
 |
| 叉焼韓国風? |
 |
| そうめん韓国風と唐辛子入り野菜ソース? |
 |
| 韓国風餅入りスープ。 |
 |
| 一見普通の家に見えるが慰労会はここで開かれた。 |
慰労会の後はSandoll社の若いフォントデザイナー達との懇談会が待っていた。
|