【11月21日(木)雨】御神廟
弥彦山ロープウエーで御神廟まで上ろうと、拝殿前左手の木立の奥にある万葉の道に入っていったら、運良くロープウエー乗り場までのシャトルバスが待っていた。
 |
ロープウエー山麓駅。 |
ロープウエイは15分おきに運行しているようだが、雨の影響か利用者は少ない。
 |
ロープウエー利用者は全五人。 |
 |
周囲の山は紅葉真っ盛り。 |
山麓駅から山頂駅まで5分。天気が良ければ眼下に越後平野が一望できたらしい。
 |
山頂駅を出たらこの霧。雨も降っている。。 |
山頂駅から御神廟まで徒歩15–20分らしいが、さてこの雨と霧の中どうしよう、と思っていたら愛夏が『行こっ!』といって御神廟への参道らしい山道を歩き出した。雨と霧でぬかった乱れた石段を傘をさして上るのは思ったよりもきつい。
 |
いざ参道を辿る。 |
霧の奥に白い鳥居が見えてきた。
ロープウエイ山頂駅では御神廟まで15–20分と案内していたが、30分以上歩いた感じだ。途中ですれ違ったのは二人だけ。晴れていれば15分くらいで着くのだろう。
 |
御神廟の鳥居。 |
彌彦山頂の御神廟には天香山命とその妃神・熟穂屋姫命が祀られている。晴れていれば背後に無粋なアンテナ塔がそそり建っているはずだ。
 |
御神廟 |
御神廟からロープ上山頂駅まで戻る。途中でヒジャブをつけた女性を交えた若者達六、七人とすれ違ったが、インドネシアからの観光者のようだった。
 |
ロープウエイ山頂駅前。 |
 |
弥彦山記念碑の前。その後ろはパノラマタワー。 |
展望台から見下ろすと真下のパノラマタワー駐車場と、その向こうに日本海がかすかに見える
。
 |
展望台から。 |
いっとき明るくなったと思ったが霧も雨も上がらない中、山麓駅へ。
ロープウエイが動き出すと、ロープウエイの乗務員嬢が申し訳なさそうに『晴れている時の眼下のご案内になりますが……』。乗客は私たち四人の他に一名。
 |
すれ違う上りのゴンドラは乗客なしだった。 |
|