|  
      
       【8月26日(木)】夜店街 
       満足したお腹でフースアンを出る。 
        夜道をノンビリと歩いてディンティエンホアン通りからレユアン通りを経てドンコイ通りに入る。ダイヤモンド・プラザ、サイゴン大教会と中央郵便局の前を通ってライトアップされた市民劇場前に出る。 
      
         
            | 
         
         
          | ダイヤモンド・プラザ。 | 
         
       
       
      
        
            | 
         
        
          | 中央郵便局。 | 
         
       
       
      
        
            | 
         
        
          | 市民劇場。 | 
         
       
      もう何度も歩いているレロイ通りをベンタイン市場目指して歩く。  
      
         
            | 
         
         
          | 国営百貨店。 | 
         
       
      ベトナム・コーヒー「Lgendee Gold」を買ったTRUNG 
        NGUYEN COFFEEで一休み。頼んだLegend Goldホット・コーヒーは65,000VND(約325円)。店でlegend 
        goldを二杯飯飲むと150,000VNDのパッケージが一個買えてしまう。 
      
         
            | 
         
         
          | 専用フィルターはこうやって使うのか。 | 
         
       
       ベンタイン市場まで来ると昼間はいない屋台が出て照明が眩しい。旅行者も多く賑やかだ。出店エリアで業種が決まっているのか食堂、衣料品、アクセサリーを売る店が路地毎にかたまっている。 
      
         
            | 
         
         
          | 食べ物屋が並ぶファンボイチャウ(Phan Boi Chau)通り。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | ファンボイチャウ(Phan Boi Chau)通りの衣料品屋台。 | 
         
       
       ファンボイチャウ通りから細い露地ルーヴァンラン(Luu Van Lang)通りに入ると人が擦れ違うことができないところもある。  
      
         
            | 
         
         
          | ルーヴァンラン通りは衣料品を売る屋台が集まっている。 | 
         
       
      ルーヴァンラン通りでは何度も写真を撮ってくれと頼まれた。  
      
         
            | 
         
         
          | Tシャツ屋のお兄さん。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | 後はビールでいい気持ちの野次馬くん。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | 履物屋のお兄さん。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | ファンチューティニン(Phan Chu Tninh)通り。 | 
         
       
       
      
         
            | 
         
         
          | グエンアンニン(Nguyen An Ninh)通り。 | 
         
       
      フォングーラオ通りまで来るとリバティー4ホテルの前にある池の向こうが緑や赤に光って明るい。 
      
         
            | 
         
         
          |  
             照明で明るいホテル前の池。 
           | 
         
       
      公園には大きな白いテントが張られ屋台が並んでいる。なんのお祭りだろう。 
      
         
            | 
         
         
          | 大きなテントの下には屋台が並んでいる。 | 
         
       
      フォー・クインの前の公園に大きなステージができている。音楽が大きな音で流れてくる。ステージの上に立つのはプロかアマチュアか分からないが、ノド自慢でもなさそうだ。ベトナムのポップスなのだろう知らない歌が次々に歌われる。 
      
        
            | 
         
        
          | 特設ステージ。 | 
         
       
              ステージに近づいてみると上の方に「VEGETARIAN FOOD FESTIVAL 2010」と掲げてある。ホテルでもファングーラオ通りでもこの祭りのポスターが貼ってあるのを見なかったなぁ。 
      
         
            | 
         
         
          | 特設ステージ。 | 
         
       
       菜食主義の祭りって一体何なんだろう。調べてみると世界中の大きな都市で同様のタイトルの祭りが開かれているようだ。大きな白いテントに出ていた屋台はベジタリアン用の食べ物でも売っていたのだろう。 
      
         
            | 
         
         
          | 地元の人達も祭りを楽しんでいる。 | 
         
       
      ホテルに戻り部屋に入っても公園の特設ステージで演奏されている音楽がズンズン響いてくる。 
      
     |